kindle沼日記

電子書籍のことを中心にまったりとやっていきます

嫌なニュースばかり

最近は中国がいろいろときな臭いですね。

まあ歴史上最も中国人を殺してきた中国共産党が半世紀以上も君臨してるところなので、何が起きても不思議ではないという感じですが・・・

何が起きようとも中国人を殺すことにかけては世界で一番の経験を積んでいる中国軍が控えている訳で、またかつての天安門のように中国人がたくさん殺されて終わりということになりかねないのがあの国の恐ろしいところです。まさに苛政は虎よりも猛なりですね。

 

方や日本では食品の誤表示が発覚して大騒ぎのようですが、まあそんなもんですよね。

嘘表示が許せるか許せないかで言うと当然許せないんですが、野菜や肉の状態なら産地表示されてるのに加工品になると加工場所しか表示されてないものが多くて、外で調理された食品の信用度自体がそもそも低いんですよ。何もかも自分で作る訳にはいかないんである程度は諦めるしかないところなんですが、最近はバーコードもいろいろ進化して流通で原産地を追いかけることなんて技術的には簡単になっている訳で、この機会にあらゆる食品の原産地表記を徹底してほしいところです。

 

偽装といえば関西電力で原発推進運動してたタレントを最近ニュースでよく見かけます。東北の復興がどうたらとか被災地を元気付けるとかそんな感じのニュアンスで報じられてるみたいですが、東電が原発再開する応援でもしようとしてるんですかね。もちろんたかがタレントごときがあの事故に関わってる訳ではありませんが、あの事故の後、まるで関電のCMのことなんか知らないみたいに何もコメントしなかったのが印象悪かったです。原発は素晴らしいと今でも思ってるならそう言うべきだし、考えが足りなかったと思うなら反省を示すべきです。無かったことにするなんて大人のやることじゃありません。それはただの偽装です。

その原発推進タレントの成果を称えた77%割引セールだとかでも偽装があったとかで、駄目な奴が所属してるところはやっぱり駄目な奴が運営してるんだなぁという感じ。

 

食品といえば減反政策が見直されるというのはいいニュースですね。

耕してないのにお金が貰えるなんてのは「働いたら負け」並みにおかしな話ですし、そもそも戦後の貧しい時代ならともかく今の日本で政府が米の価格をコントロールしようなんてのが間違ってるんですよ。でもあの自民党がそんなこと言い出すなんて、もう地方の農村は政治屋の票田として期待できないほど縮小してるってことなのかな。