kindle沼日記

電子書籍のことを中心にまったりとやっていきます

Xperia Z2 Tablet 購入

Xperia Z2 Tablet 買っちゃいました。

欲しかったポイントとしては
・無線がIEEE802.11ac対応で高速化できる。
・防水でお風呂でも使える。
・microSDに対応している。
というところでした。
増税前にルーターも11ac対応のものに買い換えたんですが、対応する機器を持ってないんでイマイチ持ち腐れ感があったんですよね。

 

実物の第一印象は軽い、もうむっちゃ軽い!
カタログスペックでnexus10が630g、Xperia Z2 Tabletが469gと約二百グラムの差ですが、実際に持ってみた印象だと倍くらい軽く感じます。持つときはタブレットの端を持ちますので、梃子の原理の逆で重さが強調されるてるのかも。この軽さだけで買ってよかった気分に浸れます。

 

私は読書端末としてタブレットを利用していて、漫画用にnexus10、小説用にkindle paperwhite、予備にkindle Fire HDを持ってました。読書のソースはkindleで購入した電子書籍とかつて自炊した大量の漫画です。

私が自炊した時はまだ電子端末が碌なものが無くて、後でどうとでも出来るように最大の解像度でスキャンしたのですが、さすがにそれではファイルサイズが大き過ぎる為、暇を見つけてはリサイズしてタブレットでも見れるようにしてきました。ふと気づくとリサイズした自炊本も三百冊を超え、しかもリサイズしたというのに一冊あたり二百メガ越えるものもザラです。
kindleで購入した電子書籍の方が綺麗な上にファイルサイズも三十メガ程度とはるかに小さいのですが、全部買いなおすのも金がかかりますし、そもそもまだ電子化されてないものもたくさんあります。

 

nexus10の容量は32Gb。
そこにシステムやらアプリやらも入ってるので、電子書籍に使えるスペースは限られてます。ビュワーに使っているPerfect ViewerがLAN対応なので自炊本の大半はLAN上に保存していたのですが、Perfect ViewerでLAN上のファイルを開くのが遅いのです。大体二十秒くらい待たされます。おまけにフォルダの移動も本棚の表示もワンテンポというか一呼吸分待たされる感じ。一度開くとページの移動なんかはサクサク動くので使えないことはないんですが、微妙にストレスが溜まります。

また夏場なんかはジップロックにnexus10を詰め込んで水風呂で涼んでましたが、いちいち袋に入れるのもやはり面倒。冬場は湯気のせいでジップロック程度じゃ安心できないし。

 

そんなあれやこれやの不満が重なってXperia Z2 Tabletを購入することにしたのです。

 

で、通信速度ですが、nexus10でkindleの漫画一冊のダウンロードに二分半かかっていたのが、Xperia Z2 Tabletでは二分で終わりました!

・・・あれ?
11ac対応ということで最低でも倍くらい早くなることを期待したんですが、それほど早くなってないですよ?

まあ根っこがWiMaxなので、それよりダウンロード速度が速くなることは無いんですが・・・ルーターから線で繋いでるPCだと同じファイルが一分半で落とせるので、もうちょっと頑張ってほしいところ。

Perfect ViewerでLAN上のファイルを開くのもやはり二割程度早くなっただけ。これは通信が早くなったというよりCPUパワーの恩恵な気がします。ひょっとするとこちらのルーターの設定か何かを見落としていて性能を発揮していないのかも知れませんが、どうなんだろう?


結局自炊本の方は64GbのmicroSDにコピーしてPerfect Viewerでもサクサク見れるようになったので、無線の方はまた時間が出来たときにでも調べてみます。

ちなみにPerfect ViewerでのSDカードのディレクトリは

/sdcard1 でした。
今回は初microSDというか、そもそもSDカード自体ほとんど使わないので何が良いかわからなかったのですが、Perfect Viewerでzipファイルを見るだけなら30MB/sので十分ですね。
具体的にはこれ

 

東芝は操作性の求められない製品ならいいもの作るんですよねぇ。それ以外は他所のパクリか操作性に悪意しか感じられない駄目企業ですけど・・・

 

Xperia Z2 であれやこれやいろいろ試したいことはあるんですが、時間が足りないのでぼちぼち試してみます。