kindle沼日記

電子書籍のことを中心にまったりとやっていきます

ヤマト運輸と佐川急便

ヤマト運輸がいろいろと改善にのりだすようですね。

 

世間的には佐川急便よりヤマト運輸の方がサービスがいいらしいですが、実は私の経験では佐川の方が圧倒的にいいんです。

インターネット受付とか、システム面では確かにヤマトの方が使いやすくて便利なんですが、ヤマト自体がそのシステムを使いこなしていない感じです。

逆に佐川さんはその辺を人力でカバーしている感じ。

 

この10年くらいの私の経験上、ヤマトさんは1割くらいの確率で指定時間守らないし、逆に佐川さんはきちんと届けてくれます。

しかもよりフレキシブルに対応してくれるのです。

例えば時間指定しているのに、急用が出来て家にいられなくなる時があるじゃないですか。

そんな場合はもうネットからの連絡なんて間に合わないから、サービスセンターに連絡するんですが、ヤマトさんの場合は結構な確率で家に帰ったら不在票が置いてあるのです。

酷い場合なんて昼から出かけるから午前中指定にしてるのに、午前中に来てくれないからサービスセンターに今日は来なくていいと連絡したのに、家に帰ったら不在票が入れられてることが何回かありました・・・

 

佐川さんの場合はサービスセンターに連絡したら配達員の人にきちんと伝わっていて、次の配達の時に「不在のご連絡ありがとうございました」って言ってくれます。

まあこの辺は配達員にもよるのでしょうけど、私の地区のメインの配達員の人はとても優秀な人なので実にありがたいです。

例えば急用が出来たから配達を翌日に伸ばして、夜に帰ってきてしばらくしたら配達に来て、「通りがかったら明かりがついていたので」とわざわざ届けてくれるんですよね。

もう十年近いお付き合いなので街で見かけたら挨拶しますし、その時に「荷物あるので後で行きます」と言ってくれるので、それならとその場で受け取って帰ったりもします。

さすがにそれが標準とは思いませんし、他社もそうなるべきだとも言いませんが・・・

そんな佐川さんにはいつも感謝しております。

 

逆にヤマトの方はというと、人の入れ替わりが激しくて同じ人が一か月以上続けて来てくれることはないです。

ひょっとすると担当地区をこまめに入れ替えているのかもしれませんが、そんなことをするメリットも思いつかないし、普通に辞めているんだろうなぁと・・・

それもシステムを使いこなせるようになる前に辞めるんだろうなぁと・・・

 

実はこないだこんなことがあったのですよ。

ヤマト運輸から金・土・日連続で配達の連絡があったので、全部日曜日に時間帯変更したのです。

ところが金曜日に荷物が一つ届きました。

まああちらも忙しくてシステムが機能してないのかもと思いつつ、何か変なのです。

よく見たらもともと日曜指定の荷物が金曜日に届いていたんですよ。

アマゾンのマケプレで購入するとお急ぎ便に指定しなくても業者によってはお急ぎ便と同じタイミングで出荷することがあるので、恐らくそれで出荷日が繰り上がって配達員の人が指定時間を見落としたんだと思ったら、そんな単純なことでもなかったようです。

翌日になって配達員から電話があって、金曜指定の荷物(日曜日に指定しなおしたもの)と間違って届けたと謝ってきました。

早く届く分には別にかまわないのでいいんですが、他の荷物も今から届けて良いかと聞いてくるのでちょうど家に居るしいいよと言ったのです。

こちらとしては金曜指定の荷物と土曜指定の荷物を持ってくるのかと思ったら、運んでくれたのは一つだけ。

しかもよく見たら土曜に届くはずのものです。

そして日曜日にようやく金曜届くはずだった荷物がやってきました。

ええ日曜日に指定しなおしたからこっちの指示通りなんですけどね・・・

 

その三回は同じ人が配達してくれたのですが、さすがに三回目は顔が引きつってましたね・・・

それからその配達員は見てませんから、もう辞めちゃったのかなと思う今日この頃です。

今回の改定で、もうそんな悲劇が起こらないような労働環境を整えてほしいですね・・・